top of page

検索


コールドプロセスソープ作りワークショップのお知らせ
👩👧 親子向けスクールホリデープログラム 日程: 10月1日(火) 午前10時 場所: 11 Gallantry Crescent, Papakura, Auckland 参加費: お子様お一人 $80.00 ハイライト: 親子で楽しく体験できる石けん作り...
9月10日


すごい万能オイル作っちゃいました
髪と肌に使える自然派マルチオイル Versatile Hair and Skin Oilby Chiko Soap × Oasis Hairdressing(ニュージーランド製) ピュア・ナチュラル・やさしさと贅沢を一つに。...
6月17日


今週土曜日3月22日Pocket Market に出店いたします。
手作りジュエリー、ガラス細工、セラミックアート、プラント、レザーアクセサリー、マクラメなど素敵な手作り作家さんの作品をはじめ おにぎりにやきとり、ドーナツ、ベーカリー、ケーキ、韓国フード、メキシカンフードと食べ物も充実、今回35店舗の出店だそうです。...
3月18日


いつものスキンケアにちょっとしたスパイスを。自然な輝きを引き出す、ニンジンとターメリックの石鹸、またはアロエベラの石鹸をぜひお試しください
スキンケアルーティンを活性化しましょう 🌿✨ くすんだ、化学薬品たっぷりのスキンケアにうんざりしていませんか? 新鮮で自然な良質のものに切り替えましょう! 手作りの ニンジン & ターメリック ソープは 肌を明るくし、 アロエ ベラ ソープは...
1月29日


新年あけましておめでとうございます。
昨年1年を振り返るとマーケット出店からオーガナイズ、ワークショップ、ブランド立ち上げのサポート、カスタムメイドと沢山のチャンスを与えていただきました。至らない点も多かったかとは思うもののこの経験はプライスレス♡ 18年間ずっと独学でやって来ましたが、年末間際他社様が運営する...
1月4日


石垣島'おばあのヘナ農園'訪問
数年気になっていた沖縄のヘナ農園に行ってまいりました。 アメブロに更新致しましたのでもしよろしければ覘いてみてくださいませ。 Chiko Soap Handmade Natural chikosoap.nz https://ja.chikosoap.nz/ インスタグラム...
2024年12月10日


Pocket Market 17 Nov 2024
今年もクリスマスまでもうひと月半となりました。 えっつ?と言ってしまうほど、時の流れの早さを実感します。 皆様は今年振り返るとどんな年だったのでしょうか? 今年はマーケットや講習会、そしてカスタムメイドも 積極的に参加、開催させていただく機会に恵まれました。...
2024年11月2日


St Heliers Art and Craft Market
次回マーケット出店情報 以前ミッションベイマーケットだったのが名前と場所が変わり、セントヘリアスでの開催です。オークランドのクラフトマーケットの中でも最大規模。ご家族みなさんで楽しめるマーケットにぜひいらしてください! 新商品もたくさん持って参りますので、それぞれの石鹸の香...
2024年10月6日


青空ワークショップ
先日のShow Wa Market での青空ワークショップ。もともとそんなタイトルではなかったのですが、最高のお天気に恵まれました。 少々のトラブルはあったものの、それはそんなこともあるでしょう、と。 10歳以下と10歳以上の方用に用意したソープスタンプとソープカット。お外...
2024年9月30日


新ポイントシステムについてのお知らせ
Smileアプリからの移行 以前、リワードの管理にSmileアプリを使用しておりました。今回のシステム更新により、SmileアプリからWixプラットフォーム内のリワードシステムに移行しました。この変更により、わかりやすくポイントプログラムをご利用いただけるようになったのでは...
2024年8月25日


次回マーケットインフォ: East Tamaki Artisan Pop-Up Market
7月の開催に続き、今回はまた数店舗の出店者様が加わっての2度目の開催です。皆様のお越しをお待ちしております。 他にもクラフト関連ご出展者の方も募集しております。詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ。お待ちしております。
2024年8月20日


East Tamaki でポップアップマーケット開催させて頂けることになりました。
East Tamakiでとてもおいしいラーメンをご提供されていらっしゃるShow Wa Noodle様の敷地内にてミニポップアップマーケットを開催させていただけることとなりました。今回はこの5店の出店となります。お近くの方はもちろん、日本人による手作りの商品をご覧いただき、...
2024年6月26日
bottom of page