あっという間に3月も中旬です。私自身なんとなく過ごしていると今年もあっという間におわってしまうのでしょう。
そんななかありがたいことに講習会のご希望を頂戴しまして、今回久しぶりに日本語でのCold Process スタンダードせっけん作り講習会を開催したくあと数名のご参加ご希望者を募集したいと思います。
Cold Process とは自然な鹸化反応に任せた油脂、水分、アルカリから作る石鹸作りの製法です。当店ではアルカリ以外の化学物質は一切使用しませんので、アトピーなどでいつも
使えるソープジプシーをされていらっしゃる方や環境に考慮されていらっしゃる方にもおすすめです。一度作れるようになるとこの先自分の好きな香り、デザイン、また有効成分を加えるなども自由自在になってきます。
約2時間半という時間で300g程度の石鹸をお持ち帰りいただきます。
実際使えるようになるまで最短4週間は待っていただきますが、待つ時間が心待ちになり、自分で作ったせっけんは大切に使うから持ちもよくなるんですね。
日程:4月13日
時間:午前11時から午後1時半まで
場所:Papakura, Auckland
講習費:80㌦(材料込み)
お申し込みは以下のページでお願いいたします。残り3席です。お申込みをお待ちしています。
ある参加者のワークです。とっても素敵
Comments